私にとって(多分多くのイタリア人にとっても)、デカトロンは救世主的なお店です。
とにかくありとあらゆるスポーツグッズが置いてあって、品ぞろえが半端じゃないんです。
というのも、
ちょっと山登り行く?とか、
キャンプ行こうか?とか、
ちょっとスキー行っちゃう?
エクササイズ習いに行こうかな?
など、突然思い立った時にすぐに走っていけば、比較的安価で大体の物は揃えられるイタリアでは貴重なお店なんです。
イタリア国内では、大きめの街なら大体あります。
日本も幕張と西宮にあるのですね。
>>コストパフォーマンスのいいスポーツ・アウトドア製品を探しているなら【デカトロン】
目次
イタリア人はスポーツするのも見た目から入る
イタリアに住み始めてすぐのころ、働いていたレストランの社長が、
休憩時間直前にレストランの裏口から入ってきて、
「ちょっとサイクリング行ってくる。」
というので振り向いたら、
ジーロ ディ イタリアの選手さながらのピチピチ上下と、ゴーグル、ヘルメットをつけて立っているのを見て、
「何事?どうしちゃったの??」
と思いつつ、目が飛び出るほどびっくりした。
ほかの従業人に
「あれって何か選手権とかに出たりするための練習だったりする?」
と聞くと、大笑いして
「あんな大きなおなかの人が選手権出るわけないでしょ」
と一蹴された。。。
でも集まってきた友人たちも同じような格好。
「お金持ちの道楽なんだ~。しかしそれにしても、見ているこっちが恥ずかしいんだけど」
などと思いましたが、周りを見回してみると、
山道を車で走っているとよく出くわす車道を走るサイクリングの人たち。
みんなそんな格好してるんです。
私はそれまで、てっきり選手の人たちが練習してるのかと思っていたのですが、
大概の人たちは素人なんです。
イタリア人てマラソンするにも、サッカーするにも、テニスをするにも、
最初にバッチリ一式そろえるんですよね。
「すごいな~。結構みんな経済的な余裕あるのね。」
と普通のスポーツショップしか知らなかった私は感心していたのですが、
初めてデカトロンに足を踏み入れた時に、
それまでのすべての疑問が納得できました。
皆さん、ここで買ってたのね!!!
とにかく安くて、豊富な品揃え。
イタリアでこの規模のスポーツショップは見たことがありませんでした。
毎年子供のスポーツウェアの買い替えにも大活躍!
デカトロンで何がありがたかったかというと、
成長につれて買い替えなくてはいけない靴やスポーツインナーなど。
5歳の時からサッカーを始めた息子。
元夫はブランド好きなので、ナイキやアディダスの用品を好んで揃えていたので、
お値段も結構良いのに、靴なんて3か月おきとかで買い替え。
離婚後、節約しなきゃいけないけれど、
スポーツ用品店はブランド物が取り揃えられているので、痛い出費。
でも、かといってソールがはがれかけている靴を履かせて
サッカーをさせるわけにもいかないので、
何とか引き伸ばしつつ、お手入れも念入りにしていました。
がある時、サッカーに連れて行ったときに忘れ物に気づきました。
自宅まで30分以上かかるので、
焦ってどこで買えるか別のお母さんに聞くと、
「デカトロンに行けばあるよ!連れて行ってあげる!」
と。
あの時、初めてお店に入った時の感動は今でも覚えています。
「なにこれ!こんなに安い!これ知らなかった私。。あほでしょ」
てなものです。
連れて行ってくれた友人は、知らなかった私にかなり大げさに驚いていました。
(でもわかる。。今私がそういう人に出会ったら、同じリアクションすると思うし)
それからというもの、サイズが小さくなったスポーツインナーやサッカー用品、
私がヨガ教室に通い始めたときも、山登り行くのにトレッキングシューズを買うのも、
キャンプのためにテントやキャンプ用品一式を買ったりと
なんでもかんでもDecathlonに頼りっきりです。
キャンプ用品も一式揃う
5年ほど前、日本の甥と姪が夏休みを利用してくることになったので、
せっかくだから、どこか旅行に。。。
といってもハイシーズンだからどこも高い。
そこで思い立ったのが、キャンプ場。
イタリアの海岸近くは、キャンプ場がたくさんあります。
キャンピングカーで乗り入れも出来るし、
乗用車で行ってテントを張ることもできます。
ちょっと割高ですが、バンガローという木の小屋は
キャンプ用品すら必要ないので気軽に行けます。
ただ、私はちょうど友人一家が毎年一か月行く時期に一緒に行くことになり、
キャンプ用品をすべてデカトロンで買いそろえました。
甥っ子が190㎝あるので、大きくないと4人は入れないため、
この↓タイプの一ランク小さい4人用のものを買いました。
デカトロンで買ったテントで一週間キャンプ場で過ごしましたが、
寝心地もよかったですし、虫も入ってきませんでした!
こんなに大きく広がるのに、たたむとちょっと大きめのボストンバッグくらいの大きさになるので、保管も場所を取りません。(後日写真を掲載します。)
気候的に雨が降ったりちょっと肌寒い日もありましたが、
もちろん毛布などは持って行っていましたが、ちゃんと戸の部分を閉めておけば、
結構寒がりの私でも寒さを感じず安眠できました。
寝る用のベッドは、4人用のテントでしたが、
ふくらますタイプのマットレスをダブルとシングルを一つづつ敷いて、
ちょうどよい大きさでした。
折り畳みの椅子も重宝しました。
5年前の写真、どこにあるのかなぁ。。
(後日出てきたら、貼り付けます。)
あれ以来我が家はキャンプに行っていませんが、
今年の夏、友人から貸してほしいと要請があり、久々に出動しました。
キャンプに必要なグッズ一覧
覚え書きのために、持って行ったもの、持って行った方が良かったもののリストを書き出しておきます。
良かったら使ってください♪
- テント、ハンマー
- テントの下に敷くグランドシート(汚さないためにあったら後が便利です)
- 簡易ベッド、上掛け、シーツなど。もしくは寝袋
- テーブル、いす、食事セット(お皿やお箸、フォークなど)
- ガスコンロ(できれば二つ。二口コンロがおススメです。👇)
- 鍋やフライパンなどの調理器具、キッチンペーパー、お玉とか
- クーラーボックス
- 食材、調味料、ゴミ袋、ガムテープ
- 洗濯物干し用のひもやハンガー
- ランタン(できれば2つ。室内常設用と外に行く場合や夜外で食事できるので外用ランタン)
- たこ足配線。(充電関連グッズ)
- バーベキューをやる場合は炭やトング、天板、
- 虫よけスプレー、消毒液、バンドエイト、ティッシュ、日焼け止め
- タオル、バスロープ
- 着替え、帽子、防寒具などなど。。
これとは別にイワタニの二口コンロ足つきタイプもあり。